新しいことに挑戦してみませんか?

発達に特性のある子どもたちに、協調性や自立性を育て、自ら考える力を養い、『自立を促す療育』を行い、就労準備までサポートするのが私たちの仕事です。
子どもたちのために頑張りたい!という関心のある方、同じ職場環境で長く働きたい!と考えている方、私たちと一緒にワクワクしながら働きませんか?

就労準備型 放課後等デイサービスエイドケアカレッジとは

就労準備型 放課後等デイサービスとは、障がいのある中高生のための放課後等デイサービスです。高校卒業後、社会に出て活躍することを目的とした「就労準備型」のサポートを行います。

学校では補いきれない就労の現場を意識した、「実践的トレーニング」。

例えば、他者とのコミュニケーションやビジネスマナー、PCスキル、軽作業など「働くため」に必要なスキルや知識を総合的に身に付けることができるようなプログラムを行います。

パソコントレーニング

パソコンを使うことは日常生活に不可欠なこととなっています。仕事上でも使用することが想定されるので、ただインターネットを使用するだけでなく、ワード、エクセル、パワーポイントを少しでも使用できるようにしていきます。

STT(ソーシャルスキルトレーニング)

働くことへの関心を持たせることから始まり、面接でもしっかりと答えられるようにしていきます。また、就労後も他の社員とのコミュニケーションがうまくできるように、コミュニケーション能力を身につけていきます。

実践トレーニング

実際の働く現場を想定し、より実際に近い形で練習を行います。まず基本的な動作から練習を行い、演習を繰り返します。これによって、就職後の負担を少なくし、かつ就職活動に有利となるようなスキルを身につけます。

フォローアップ研修

就労準備型 放課後等デイサービスエイドケアカレッジでは、以上のカリキュラムだけでなく、ハローワークへの訪問や職場見学、面接の練習も行っております。「働く」を身近に感じられるようなサポートを行っております。

求める人物像・選考基準

エイドケアカレッジはアットホームな職場です。まずは、子供が好き、人と関わる仕事が好きという方を大歓迎します!
スタッフは事前研修を行うので、未経験でも安心して働き始めることができます。また、能力スキルアップのための教材や研修が充実しているので、キャリアアップも図れます。
エイドケアカレッジでは週2日・3時間勤務から常勤まで、様々な働き方のスタッフがいます。それぞれの個性、ライフスタイルを認め合い、ワークライフバランスを重視し合える職場です。プライベートを重視する方にもおすすめです。
今後、複数店舗展開を視野に入れているので、一緒に事業所を盛り上げてくれる元気な方を募集いたします。未経験の方はもちろん、ブランク有で復帰したい主婦・主夫の方も、ぜひご応募ください。

福祉系、教育、保育、心理学の勉強をされてきた方はもちろん、子供が好き、人と関わり合う事が好きな方であれば未経験でも大歓迎です!

職員同士のコミュニケーション、チームワーク、意見共有が大事になります、協調性のある元気なメンバーを募集しています。広い心で、物事を吸収して自分自身を成長させていきましょう!

福祉系、教育、保育、心理学の勉強をされてきた方はもちろん、子供が好き、人と関わり合う事が好きな方であれば未経験でも大歓迎です!

職員同士のコミュニケーション、チームワーク、意見共有が大事になります、協調性のある元気なメンバーを募集しています。広い心で、物事を吸収して自分自身を成長させていきましょう!

1日の仕事の流れ

10:00

出勤

教室内の掃除から1日が始まります。新型コロナ感染症に関するガイドラインをしっかり守って安心安全を徹底します。

10:15

全体ミーティング

子供たちに関する情報共有や今日のレッスンの詳細を確認、新しいトレーニング開発や自立支援方法なども話し合います。ミーティングの後は、今日のトレーニングに必要な教材の準備、スタッフ研修なども行います。

14:00

登校

療育は円滑なコミュニケーションのためのソーシャルスキルトレーニング、実際の職場を想定した実践トレーニング、パソコントレーニングなど、自立に不可欠なテーマがいっぱい!

18:00

指導後記録入力・ケース相談

指導後はその日の記録を作成します。翌日のトレーニングの準備や保護者の方からの質問に回答したりします。

19:00

業務終了

こんな人に向いています♪

ワークライフバランスを重視する方

エイドケアカレッジは、プライベートも充実させたい方に合わせた柔軟な働き方が可能です。

教室を盛り上げてくれる元気な方

エイドケアカレッジの主役は子どもたち。子どもが好き、人と関わる仕事がしたい方にぴったりの職場です。

パソコン(ワード・エクセル)が使える方

就労準備型のエイドケアカレッジではパソコントレーニングが必須項目です。

ブランク有で復帰したい主婦・主夫の方

エイドケアカレッジはスタッフ研修が充実しているのでブランクありの方でも安心です。

\ 詳細・応募はこちら /

新卒社員の募集もしています。まずは見学からでも大歓迎ですのでお気軽にお問い合わせください。
実習や研修先としても随時お受け入れしております。

仲間たちの声

一社)発達障害支援アドバイザー協会代表理事
株)エイド代表取締役

白石浩一

エイドケアカレッジの代表を務めさせて頂いています。医療や障がい福祉などを含む30年ほどの関連分野経験を活かして子どもたちの未来に向けた支援の1つの選択肢として、高校卒業後の社会で暮らすための準備の1つとしての就労準備型として中高生を中心に運営をしております。社会人として必要なスキルを笑いあり、真面目な一面あり、初めてなことあり。皆さんが普段感じたり体験していることを細かく分解して伝えていくお手伝いをお願いします。
仕事が出来ることだけが目標ではなく、
子どもたちのわかった!という笑顔を大切にしています。そんな感動のお仕事一緒にしてみませんか?
子どもたちだけでなく私たち自身も共に成長させて頂いていると日々感謝の想いを大切にして運営しております。

児童発達支援管理責任者兼管理者

勝 美香

「子供たちの日々の成長をサポートし、保護者の方の悩みに沿った支援を心がけています」

エイドケアカレッジの児童発達支援管理責任者として働いています。トレーニングプログラムの立案、子どもたちの迎え入れの準備、保護者の方との面談、スタッフのシフト調整や指導など、教室全体を把握して支援をスムースに進行させるのが私の業務です。エイドケアカレッジは指導・支援の方針がしっかりしており、スタッフの得意分野や経験を活かせる場です。研修制度も充実しており、次のステップへと向上心を持って取り組めるこの仕事にやりがいを感じています。

児童指導員

寺尾 恭徳

「子どもたちの成長がこの仕事の醍醐味です」

障害のある子どもたちへの指導は未経験でしたが、得意なパソコンを使ったライフスキルの支援をしています。まずタイピングの力の加減や音量の調整など、基本的なパソコンを使う際のマナーから教えます。子どもたちはそれぞれ個性が違うので指導が難しいと思うこともありますが、スタッフ皆んなで相談しあえるので、迷わずに済みます。子どもたちが今まで出来なかった事が出来るようになった時はとても嬉しく、仕事にやりがいを感じます。

指導員

吉武生絵

「スタッフ同士の仲が良いアットホームな職場です!」

子どもたちが将来自立して生活するためのお手伝いがしたいと思って指導員の仕事を始めました。子どもたちの思いもよらない行動に時には困らせられることもありますが、同時にいつも元気いっぱいで、個性にあふれ、大人よりはるかに純粋だと気がつき、今では私も一緒に成長させてもらえるようす。職場はとてもアットホームなので、楽しく働いています。

採用までの流れ

step

1

オンライン選考

下記のご希望の職種からフォームにてご応募下さい。
追って面接日程の詳細をご連絡致します。

step

2

面接

面接には、履歴書・職務経歴書をお持ち下さい。面接日はご相談に応じます。

step

3

内定・入社

入社日はご相談に応じます。

\ ご応募はこちら /

新卒社員の募集もしています。まずは見学からでも大歓迎ですのでお気軽にお問い合わせください。
実習や研修先としても随時お受け入れしております。